

双子のおみくじ、ニーズを知る時間。
月曜日のベリーダンスから 週末までがあっという間で 気づけばまた満月。 蠍座の季節が始まる。 私の娘は蠍座で、粘り強さと 深い井戸をこつこつ掘るような ストイックさもあるが。 ものすごく繊細で観察眼が鋭い。 いつも驚くのは食べ物でも おもちゃでも迷ったことがない。 ざっと最初にメニューを見て、 もしくはお店の中をぐるっと回り 「これがいい」とあっさり答える。 惚れ惚れするほど男前というか 子供らしからぬというのか、 とにかく即決で揺らがない。 それだけ自分がちゃんとあって、 パッと見極めているんだと思う。 全員が変容を迎えている 今年も残りあとわずか。 蟹座の私も年末までは特に、 より深く自分のニーズと向き合う 蠍座の時間を大事にしようと HPのタイトルも少し変えた。 自分自身に戻る旅。 魂の還る場所、見たい景色は いつも自分だけが知っている。 まっさらな新年を迎えるためにも それぞれが自分自身になる。 と、思って近所の香織ちゃんと 神社で久々におみくじを引いたら。 ふたりとも同じ番号で笑い合う。 こんな確率はどれくらい? 奈良の天川で出会ってか


音大のあった街、紅茶とワークショップ。
久々の一日オフにして 午前中はヨガに行き、 午後は前から約束していた 友達くみちゃんの新居のある 国立を初めて訪れた。 叔母が国立音楽大学出身で ピアノの先生をしているので、 私にとっては叔母の青春の土地。 国立に行くことを伝えると、 だいぶ昔に校舎は隣の立川に 移転していると教えてくれたが どことなく声は嬉しそうだった。 キャンパスのある街には独特の、 在校生の沸き立つ命のエネルギーと 巣立った学生の残像が行き交う、 陰陽の図にも似たカオスがある。 私には高田馬場がそれにあたり たとえ会う場所は変われども、 サークルの同期や先輩、後輩とは 年に数回はいまだ集まったりする。 叔母は音大で時代も違うけれども この街でどんな日々を過ごして どんなことを思っていたのか。 ふと想像すると、 自然と温かい気持ちになる。 くみちゃんが選んでくれたのは ムレスナティーというメーカーの 紅茶を扱う専門店のカフェ。 茶葉缶がずらっと並ぶ様は壮観で 紅茶の本に思わず引き込まれる。 そんなくみちゃんはもともと ベリーダンスの仲間として出会い 昨年から折に触れて会ってい


毎日のわかりやすい暮らし。
10/2のセッションから。 今月の最初に選ばれたのは 柔らかなエンジェライト。 今回、初めていらしてくれた ネイリストのBさんはお仕事柄、 休日しか付けられないとのことで せっかくなので大きめの石を。 アクアオーラとルチルクォーツは ぷるんとしていてみずみずしく、 色味が軽やかで重くならない。 メインのエンジェライトと エネルギーもよく合っていて 音叉の浄化と調整もスムーズに。 石とチャクラの色は呼応して 黄色の石は第三チャクラの腹部、 みぞおち付近に響き自己信頼と 財運、勝負運を高めてくれる。 ルチルクォーツはその代表格で 経営者やアスリートの方にも。 二子玉川でサロンを経営する、 友達の智美さんからのご紹介で アクセスバーズとリーディングを 依頼してくださったBさん。 交際中の男性との今後と、 もうひとりの気になる方との それぞれの展望を提示しながら Bさん個人の流れも読んでいく。 来年4月に迎える大きな転機で 状況がガラッと変化するに伴い、 自然と交際に関する選択肢も 絞り込まれてお相手も明確になる。 そこまでの出来事を整理して、 早めに準


螺旋階段から見える景色。
今日はキルギスでNGO活動に 従事しているHさんがいらした。 一時帰国の貴重な時間のなか 年始以来の再会を果たす。 2011年5月に初めて来てくださり、 以降は大切な節目に合わせて 対面とメールでコンスタントに リーディングさせて頂いている。 姪御さんが娘と同じ歳で、 出産前後には気遣って頂いたりと 長い歳月の思い出も数多く。 再会の度に赴任地が変わるので 私も世界中を旅しているような 自由で軽やかな気持ちになる。 現在のキルギスでの生活は これまでで一番しっくりときて 仕事も充実しているとのこと。 やっと本腰を入れて結婚と パートナーシップに向き合う。 そんなタイミングでの今回は お相手の男性と出会うための 必要なビジョンを伝えながら ライフプランを描いていく。 思い返せば仕事の相談ばかりで 恋愛だけを読むことは初めて。 Hさんがセッション中に 泣かなかったのも初のことで、 素敵な大きな変化を喜び笑い合う。 時には同じ場所を堂々巡りして 何も変わらないと思えたとしても、 螺旋階段のように景色は確実に 見晴らしが良くなっていたりする。 セッション


月の満ち欠けと流れゆく水。
新月。 時の流れは日に日に早く、 気づくと月が満ちて欠けゆく。 今年もあとわずかになるので 新しい自分との約束を決めた。 そんな今日は、 ベリーダンス仲間の かおるさんがセッションと タロット個人レッスンに。 三姉妹のお子さんたちを 立派に育て上げた母であり、 少女の無邪気さを残す 純粋無垢な可愛らしい一面も。 かおるさんといるとほっとして、 レッスンの前にご飯を食べたり 何気ないことをただ自然に お喋りをするのが楽しい。 セッションでは過去生、 アバターと呼ばれる自分の分身、 魂の目的と未来の出来事まで 広範囲にざっとお知らせした。 今日のレッスンに合わせて タロットカードを新調してくれて 月のリズムにも乗り幸先がいい。 昨年は大きな転機を迎えて ご家庭では激動だったけれど、 その決断と前後するように ベリーダンスを始めたことで 私もかおるさんと出会えた。 ひとの縁は何がきっかけで 繋がるかわからない宝物。 ベリーダンスで繋がる友達は みんな気を使わずに仲が良い。 冒頭のブレスレットとピアスは 写真中央のイエマーニャのもの。 昨日はヤスミンさん